寒さ対策に「ねぶくろん」追加購入

道具

会社員のふくこです。

昨年の2022年1月にねぶくろんを購入し、さら同年11月に2つ目を追加で購入しました。

一つは自分用、追加したのは来客用です。

来客が来た時に「あったか〜い、よく眠れる」と気に入ってくれたからです。

包まれる安心感

個人的な意見としては暖かくて快適です。購入から一年間使用しています。

もちろんベッドと比べたらマットのフカフカ感はありませんが、硬めの寝心地が嫌いでなければ、包まれる暖かさは安心感があって良いものです。

前提

住まいは関東圏、集合住宅の2階、畳部屋とフローリングで使っています。

使い方ポイント

断熱マットを敷いて、好みのシーツやタオルケット、ブランケットを併用しています。

断熱マットを敷く

厚手の断熱マットを敷いた上に、ねぶくろんを置くことで、床や畳の硬さと冷気を緩和できます。以前は寝袋専用のマットを重ねて敷いていましたが、慣れたせいか不要になりました。

聞いた話ですと、寝具の寒さ対策は、掛け物よりも床からの冷気を遮断するほうが効果的だそうです。

好みのシーツやブランケット、毛布を使う

手持ちのシーツやブランケット、毛布を一緒に使うことでより快適になります。

もともと使っていたワッフル生地のブランケットをねぶくろんの内側にいれこんでみたところ、ねぶくろんとブランケットに包まれて首元の隙間も埋められます。毛布を入れるともっと暖かくなります。

寝袋専用のインナーシェルフが販売されているので、その代わりのイメージです。

関東圏なら、冬もねぶくろんで快適

当然ひとによりますが、自我が家に来る来客は満足してくれています。

電気毛布や湯たんぽがなくても、暖かく眠りに入れます。

布団と比べて収納場所をとらず、自宅で洗濯ができるし、干すのも片付けも簡単。

今年もねぶくろんで過ごしていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました