【Besrs Rock ねぶくろん】布団代わりになりました

その他

自宅用布団を「ねぶくろん」に

2022年最初の買い物は「ねぶくろん」。

先日届いて早速試しに使用してみたところ最高!

これまでお世話になっていた布団と、ついにお別れしました。

元々持っていた寝袋は、寝返りがうてる封筒型HAWKGEAR。

封筒型HAWKGEARは、春夏用にアウトドアで使うにはピッタリの大きさと保温力。

自宅で布団がわりに毎日使うには若干窮屈だし、冬場には寒い・・・。

そんなわけで、今回自宅の布団がわりに「ねぶくろん」。

寒がりの私にもピッタリでした。(関東圏在住、冬場は靴下2枚ばきです)

左が今回購入したBears Rockの「ねぶくろん」。右側は2年前に買ったHAWKGEARの寝袋。

寝袋のメリットと、布団の快適性がある

寝袋のメリットは、コンパクト性、包まれている安心感だけではありません。隙間から風が入らない、布団がめくれないなど、寒がりさんにはもってこい。

デメリットは、製品にもよりますが、寝返りが打ちにくい、窮屈。暑がりさんにとっては、布団と違ってめくりにくいこともデメリットかもしれません。

しかし今回購入した「ねぶくろん」は、寝袋と布団の快適性を持ち合わせた商品として紹介されており、心惹かれました。

布団よりコンパクト

当然布団よりコンパクトで軽い。折りたためて小さくなるので、片付けが楽。軽いので干すのも楽。

もし引っ越すことがあっても軽いし場所を取らないのでとてもとても助かります!

フカフカ、寝返りできる

初代寝袋と比べて横幅が広く、左右への寝返りがしやすいです。

約一畳の保温マットの上に寝袋を並べています。左の「ねぶくろん」の幅が広いです。

初代寝袋と比べて、中に入っているワタがフカフカと分厚い。見るからに暖かそう。

手前「ねぶくろん」
頭部側から見たところ。右の「ねぶくろん」が厚手
横から見たところ。奥が「ねぶくろん」やっぱり厚手

暖かい、朝までぐっすり

実際に1週間寝てみた感想です。室温10〜15度の室内でキャンプ用のマットと断熱マット(ラグの下に敷く銀色のギラギラしたやつです)を重ねて敷いた上にねぶくろんを置いています。

朝はほんのり汗をかいて目を覚まします。

背中が痛くないようにキャンプで使う緑のマット(ヨガマットを使う方もいるそうです)、その下は保温用に銀色の保温マットを敷いています

普通の寝袋との違い:分割できる

普通の寝袋との大きな違いは、敷布団と掛け布団に分けて使うことができます。ファスナーで簡単に分割できるので、ややスリムな布団という感じ。

足の部分だけ開けることもできます。足元が蒸れやすい場合は足元のファスナーだけ開けて、熱気を逃すこともできます。

上下分割できます。敷布団と掛け布団に分かれますので一年中使える
足の部分だけ開けることもできます

来客時の布団としてもOK

来客用の布団も手放して「ねぶくろん」にすることも考えています。先日、我が家に泊まりにきた家族は、ねぶくろんを試して快適だったと言っておりました。(足元が暑いからと、足元のファスナーを開けて寝ていました)

洗濯機で洗える

ねぶくろんを購入した理由の一つです。

普通の布団は、そんなに頻繁に洗濯に出せません。多くて一年に一回とかでしょうか。以前試したサービスでは掛け布団、敷布団合わせて8,000円くらいかかりました。(大きなサイズの布団だったため)

ダニ対策、アレルギー対策に

布団にはどうしても埃が溜まるし、ダニが住みやすい。

ねぶくろんなら自宅の洗濯機で洗えダニ対策にも有効。埃なのかダニなのかわからなかったけれど、寝ている時の咳や、肌の痒みも改善しました。

https://amzn.asia/d/1x5XWaD

自宅の寝具は「ねぶくろん」になりました

今年の冬は、ねぶくろんでホカホカと暖かく快適な睡眠をとりたいと思います。

そして暖かくなったら、寝袋を上下分割して掛け布団と敷布団に分けて使います。手足を出して寝る予定!

約1年使用して、良かったので2つ目追加購入しました。

使い方を工夫してより快適になりました。




コメント

タイトルとURLをコピーしました