会社員のふくこです。
ヘルシオを手に入れて、毎日楽しく使っています。
作り置きをしたり、お弁当のおかずとして仕事に持って行くこともあります。
冷蔵庫にあった残り野菜と豚こま肉、卵を使って簡単おかずを作りました。
材料
冷蔵庫にあったものを使いました。量もたまたまあった量で作っています。
何でもいいのですが、カボチャやにんじん、芋類を使うときは薄めに切ると火が通りやすいと思います。
・なす3本
・ゴーヤ2本
・しめじ1パック(100g)
・豚肉 260g
・卵3個
・塩
・こしょう
・オリーブオイル
作り方
ボウルに食べやすい大きさに切った野菜を全て入れる
オリーブオイルを全体に回しかける
野菜の重量✖︎0.6%の塩をまぶして全体をよく混ぜる
(野菜の重量420グラム✖︎0.006=塩2.4グラム)
容器に移して天板にのせ、上段に入れる(写真は間違えて下段に入っていますが、ヘルシオの指示に合わせて上段に入れ替えました)
ヘルシオのメニューを選択し焼く
まかせて調理→焼く→スタート
ヘルシオが加熱時間を勝手に設定してくれて、今回は16分程度でできました。
焼く前にオリーブオイルを野菜全体にまぶすことで、ナスは変色せず、ゴーヤの苦味はマイルドになりました。
塩は全体を計量してから混ぜることで、焼き上がりをそのままでいただける味付けになります。
今回味付けした野菜の上に、冷凍肉をのせました。
肉が足らず、代わりに生卵を。
卵、肉にはそれぞれひとつまみの塩と胡椒をかけました。
おかずの作り置き、小分けして加熱すると便利です。
天板にそのまま食材をのせて焼くと、人数が多い時に見栄えがすると思います。
我が家は人が集まることがないので、最初から小分けにしています。
洗い物が楽だし、焼き上がったらそのまま蓋をして冷蔵庫に保存しています。
翌日は、そのまま仕事に持って行ったりと便利便利。
シンデレラフィットする容器
これがなんとピッタリサイズ。
7個ちょうど入ります。
便利な道具でおいしいご飯
ヘルシオと便利な調理小物で、マンネリ化していた自宅の食事が楽しくなりました。
作り置きがあると、家に帰ったら温め直してすぐに食べられる!
おかげでスナック菓子に手を出さずに済んでいます。
作り置きレパートリー増やして、美味しくできたらまたブログに上げたいと思います。
コメント